Quantcast
Channel: Ruby on Railsの記事一覧|TechRacho by BPS株式会社
Browsing all 1406 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

RailsでDBのtime型同士を比較する際の注意点

Railsではデータベースのtime型を使用できます。例えば、PostgreSQLでは、時刻だけを扱うtime型を使用できます。本記事では、Railsでtime型カラム同士を比較する際に期待した判定結果にならないケースについて紹介します。 環境 Rails: 7.1.3 Ruby: 3.3.3 PostgreSQL 16...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MinIOを導入して使ってみた話

Rails開発でS3へのファイルアップロードやファイルダウンロードする機能を実装する際に MinIO なるものの話をよく聞くので実際に導入から使用するところまでやってみました。 そもそも MinIO って何なの? ってことで公式サイトがあったので見てみました。 以下のリンクを見るとS3互換ストレージなるものを提供してもらえるようです。 参考: MinIO | AWS S3 Compatible...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ISO8601を用いて時間を正確に表現しよう

9:15 これは時間を表します。といわれてどのような解釈ができるでしょうか。 朝会の開始時刻なら午前の9時15分、昨日の退社時刻なら午後9時15分、デートの予定なら今週土曜日の午前9時15分かもしれません。 いやいやこれは9分15秒のことで、9分15秒に電車が駅に到着するかもしれませんし、9分15秒後に電車が発車するかもしれません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails: PORO の attribute に対して ActiveRecord::Enum 風の実装をする

先日業務中に遭遇したちょっとした疑問から ActiveRecord::Enum っぽい実装を POROで再現するアレコレを試してみたくなったのでこの記事を書き起こしてみました。 enum についてはそもそも ActiveRecord::Enum の宣言の仕方からして色々なパターンがあったり、PostgreSQL での enum 型の存在もあったりで Enum...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今Rails 8アプリを作るなら何も足さないバニラ味にしよう(翻訳)

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: 37signals Dev — A vanilla Rails stack is plenty 原文公開日: 2024/12/20 原著者: Jorge Manrubia -- 37signalsの首席エンジニアです 日本語タイトルは内容に即したものにしました。 今Rails 8アプリを作るなら何も足さないバニラ味にしよう(翻訳)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails: スムーズなライブリロードを実現するHotwire Sparkをリリースしました(翻訳)

概要 元サイトの許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: 37signals Dev — Announcing Hotwire Spark: live reloading for Rails applications 原文公開日: 2024/12/18 原著者: Jorge Manrubia -- 37signalsの首席エンジニアです 日本語タイトルは内容に即したものにしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails 8 API: ActionController::Parameters(翻訳)

概要 MITライセンスに基づいて翻訳・公開いたします。 英語記事: Rails API ActionController::Parameters 原文更新日: 2024/11/29(0012bd9) ライセンス: MIT 以下と合わせて読むことをおすすめします。 Rails 8: strong parametersの新しいparams.expectの使い方(翻訳) Rails 8 API:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails APIドキュメント: ActiveRecord::Enum(翻訳)

概要 MITライセンスに基づいて翻訳・公開いたします。 英語記事: ActiveRecord::Enum 原文更新日: 2024/10/30(2dc080f) ライセンス: MIT 参考: 17 enum -- Active Record クエリインターフェイス - Railsガイド なお、Rails 8.0ではenumをキーワード引数で定義する機能(Rails...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails: カスタムFormBuilderをform_withなしでインスタンス化する(翻訳)

概要 元サイトの許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Instantiate a custom Rails FormBuilder without using form_with | justin․searls․co 原文公開日: 2024/07/03 原著者: Justin Searls -- Test Doubleの共同創業者です Rails:...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Railsのblank?やpresent?は積極的に使おう(翻訳)

概要 元サイトの許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Use blank? and present? in Rails - Andy Croll 原文公開日: 2024/11/11 原著者: Andy Croll 日本語タイトルは内容に即したものにしました。 Railsのblank?やpresent?は積極的に使おう(翻訳)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails: Turbo StreamsとTurbo Framesの使い分けを理解する(翻訳)

概要 元サイトの許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: The difference between Turbo Streams and Turbo Frames | Arkency Blog 原文公開日: 2024/11/03 原著者: Tomasz Stolarczyk 日本語タイトルは内容に即したものにしました。 Rails: Turbo StreamsとTurbo...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rack 2-> Rack 3アップグレードガイド(翻訳)

概要 MITライセンスに基づいて翻訳・公開いたします。 英語記事: rack/UPGRADE-GUIDE.md at main · rack/rack 原文更新日: 2024/11/14(770d6e5) ライセンス: MIT 初版: 2023/01/05 更新: 2024/05/30 更新: 2025/01/10 Rack 2-> Rack 3アップグレードガイド(翻訳)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails: モデルのdivタグをTurbo StreamとStimulusで動的に差し替える(翻訳)

概要 元サイトの許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Recipe: Swapping out a model div with Turbo Streams and Stimulus | justin․searls․co 原文公開日: 2024/07/12 原著者: Justin Searls -- Test Doubleの共同創業者です 日本語タイトルは内容に即したものにしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

週刊Railsウォッチ: RailsガイドがRails 8.0.1に対応ほか(20250123)

こんにちは、hachi8833です。間が空いてしまって申し訳ありません。 週刊Railsウォッチについて 各記事冒頭にはでパーマリンクを置いてあります: 社内やX.comでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です お気づきの点がありましたら@hachi8833までメンションをいただければ確認・対応いたします...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails 8: strong parametersにexpectと二重配列構文が追加された

こんにちは、hachi8833です。Rails 8で追加されたStrong Parametersのexpectと二重配列構文について自分でもまとめてみました。 概要 Rails 8では、以下のプルリクでParameters#expectメソッドが新しく追加されました。 PR: Add Parameters#expect to safely filter and require params by...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

週刊Railsウォッチ: Railsコンソールの便利技、ruby-refrigerator gemほか(20250130)

こんにちは、hachi8833です。RubyKaigi 2025のSuper Early Birdチケットが早くも完売です。 Register now for RubyKaigi 2025 https://t.co/ykaJmjMkbe #rubykaigi — RubyKaigi (@rubykaigi) January 28, 2025 早すぎん??? #rubykaigi...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails 5.1〜8.0: 'form_with' APIドキュメント(翻訳)

更新情報 更新(2019/09/13): Rails 6.0時点のドキュメント更新を反映。 更新(2020/03/09): Rails 6で削除された項目を反映。 更新(2021/01/22): Rails 6.1の変更を反映(edge APIドキュメントに基づいています)。6.1 edgeドキュメントで追加または変更されたパラグラフ冒頭には「(6.1 edge)」を追加しています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails: importmap-rails gem README(翻訳)

概要 MITライセンスに基づいて翻訳・公開いたします。 README: rails/importmap-rails: Use ESM with importmap to manage modern JavaScript in Rails without transpiling or bundling. 原文更新日: 2024/09/06(e54fd54) ライセンス: MIT-LICENSE...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails: パーシャルでstrict `locals`マジックコメントを使うときの注意点(翻訳)

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Binary Solo | Strict locals in Rails partials and their gotchas 原文公開日: 2024/09/11 原著者: Ayush Newatia 参考: §5.8 厳密なlocals -- Action View の概要 - Railsガイド...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Rails: Hotwire Nativeでネイティブモバイルアプリを作ろう: iOS編パート1(翻訳)

概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Hotwire Native iOS Part 1 | William Kennedy 原文公開日: 2025/01/31 原著者: William Kennedy 日本語タイトルは内容に即したものにしました。 従来Turbo NativeとStradaと呼ばれていたものは、現在はHotwire Nativeに統合されました。 参考:...

View Article
Browsing all 1406 articles
Browse latest View live